設計者の思い《音楽家の為の支援プログラム》編
『生の演奏はやっぱり感動!!。ブラボ~~(*^_^*)』
しかし、今はそれができない。。
「聞く」側も開催の時が待たれますが、演奏される方々は、つらい思いをされつつ、
その時を今か今かと待っていらっしゃることと思います。
公演活動ができない、と言うことは収入も。。
そんな中でも音楽家の方々にとって防音室の中で思い切り練習できて、
発信もできたら次へのステップにつなげることができるのではないか。
微力であってもそのお手伝いをするには、どうしたら良いのだろうかと考えました。
そこで入居から6ヶ月間家賃を減額致しますので(6ヶ月後には公演活動が
できるようになって欲しいと思いつつ)その間に「力」を蓄えて頂き、
その後の活動に活かして頂きたい、と。
※《音楽家の為の支援プログラム》とは「演奏や演奏練習の為に防音室を
必要とされている音楽家の方に限り、当社が指定するお部屋の賃料を
入居から6ヶ月間、25%か33,000円(減額幅の大きい方)減額します」
(他に、もう少し条件があります)と言うプログラムです。
詳細はこちら《音楽家の為の支援プログラム》をクリックしてご覧下さい。
コンサート中止のご案内
2月に当ホームページでご案内致しました《室内楽 レクチャー&コンサート》(2020/4/4 和光大学ポプリホール鶴川)は中止となりました。
予定して下さった方、興味を待って頂いた方には誠に申し訳ございません。
また、開催の運びとなりましたらご案内致しますのでどうぞよろしくお願い致します。
コンサートのご案内♬
2月になりました。晴れた日には春の陽気が感じられますね(*^_^*)
さて、来る4/4(土)18:00から『和光大学ポプリホール鶴川』(小田急線鶴川駅徒歩3分)にて
コンサート《室内楽 レクチャー&コンサート》があります。
弦楽トリオ(ヴァイオリン、ヴァオラ、チェロ)andヴァイオリン、ピアノandモーツァルト書簡の朗読あり!
盛りだくさんで楽しみ(^_^)vですね。
コンサートの頃には桜が満開のことでしょう。是非、皆様お誘い合わせの上、お出かけください。
(下のポスターをクリックすると大きくなります。詳細をご覧下さい。)
コンサートに行って来ました♪
前日の冷たい氷雨も上がり、気持ちよく晴れた1月19日(日)
「生きる」と言うコンサートに行って来ました。
石田泰尚さんのバイオリンを生で聞きたくて。。
風貌とはちょっと違い、柔らかくてやさしい、それでいて切れのよい音色。
目を閉じると一筋の光がキラキラしている光景が浮かびます。
マスコットキャラクターのマルタ君との会話もちょっとぎこちない感じは
しましたが、きっと心が優しく少し恥ずかしがり屋で努力家なのかなぁと
思いました。
今度は『石田組組長(^_^;)』をもっと間近で拝見拝聴したいと思いながら満足して家路につきました。
音楽好きな方がカワタビルの防音室で伸び伸びと練習、演奏して頂けたらいいなぁ。。と思いつつ(^o^)
設備点検
当カワタビル1と2で先週9/7(土)に排水管洗浄と消防設備点検を行いました。
残暑厳しき中で作業の方々は8時頃から準備を始めて待機します。
『排水管洗浄』は1年に一度、洗面所・台所・浴室・洗濯機パン等の排水管を
高圧ホースで洗浄、『消防設備点検』は1年に二度、避難器具、火災警報器等の
消防設備機器を点検します。
排水管洗浄は各ビルで各住戸を順番に作業することで共用の排水管内の
汚れも流すことができますので、入居されている方々にはなるべく在宅して
頂いたり、ご都合の付かないお宅は当社で立ち会ったりして作業を進めます。
今回、ご都合で1軒、お留守でしたが、他は無事に終えることができました。
皆様、お忙しい所を都合を付けて頂きありがとうございました。
コンサートのご案内♪
来る6/1(土)14:00から『和光大学ポプリホール鶴川』(小田急線鶴川駅北口徒歩3分)にて
コンサート《無伴奏チェロの響き》があります(*^_^*)
奏者はプロオーケストラでの客演演奏や室内楽、チェロ協奏曲等でご活躍の「矢田啓介さん」です。
青葉の美しい良い季候になりました。是非、お誘い合わせてお出かけください。
(下記、ポスターの写真をクリックすると詳細がご覧頂けます。)
〝防音室♫〟設計担当者の思い
カワタビルはファミリータイプで概ね3LDKの住戸です。
その中の一室を防音室として施工し、「防音室付きのお部屋」と
しております。現在5軒の「防音室付きのお部屋」があります。
防音室は当社独自の設計施工により、防音性能は両隣のお部屋で
75デシベルの削減、上下のお部屋で65デシベルの削減を記録して
おります。(調査会社…環境リサーチ株式会社)
「設計担当者」は音楽が好きな方々が周囲に気兼ねすることなく
演奏したり聞いたりして楽しんで頂きたい、との思いでおります。
防音室に笑顔があふれることを想像しながら日々励んでおります(*^_^*)
子どものいのちと向き合う講演&コンサート
来る2018/11/3(土)(文化の日)13:30(13:00開場)から横浜『はまぎんホールヴィマーレ』にて「子どものいのちと向き合う 講演&コンサート」があります♫
暑かった今年の夏も過ぎ、早くも朝晩は『寒い!』と感じる季節となりました。紅葉の美しい季節にどうぞ、お出かけ下さい。
会場案内:JR京浜東北線(根岸線)-横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅徒歩5分 or
みなとみらい線「みなとみらい駅」「けやき通り駅」徒歩7分です。